2025/4/1

コンビニの神様から学んだ事 1

 コンビの神様から学んだ事・・・1

1980年( 昭和55年8月)に私は当時千代田区三番町にあった、セブンーイレブン・ジャパン本部に中間入社社員として始めて出勤をした。 8月25日と記憶する。

このエッセイは1972年(昭和47年)創立以来世界に誇るコンビニエンス・ストアとして確固たる地位を確立した、セブンーイレブン・ジャパン(SEJと省略)の創設者でもあり「コンビ二の神様」と言われる鈴木敏文氏から学んだ事柄を中心に書いてある。

ただ、個人情報の観点からノンフィクションの体裁をとり、登場する人物は実名では無く、内容についても誇張した部分もあるので失礼があればお許しを願いたい。 

尚、説著「コンビニが変えた時代」を2023年(令和5年)7月に文芸社より刊行しており、そちらもお読み頂ければこれに勝る喜びはない。

 

※ 故伊藤雅俊名誉会長と鈴木敏文会長(現名誉顧問)のツーショット

私の信条:7&iホールディングスHPより。              2023/03/10 — 雅俊の卒寿と伊藤謝恩育英財団設立20周年を祝う席にて・・・より転載

 

※ 第1回経営方針説明会写真 (偶然ですが一番右端に筆者が載っておりました)

私の信条:7&iホールディングスHPより。                   第1回経営方針説明会写真・・・より転載